MB-D10
2007-12-16


禺画像]
昨日東京に出たついでに、学芸大学駅から徒歩12分の三宝カメラにてマルチパワーバッテリーパックMB-D10買って来ました。
やっぱり縦位置グリップがないとらしくないんで(w
効果としては、貫禄、威圧感、自己満足であります(ぇ

これのいいところは、本体とグリップ側両方にバッテリが入り、どちらか好きなほうから使用できる設定ができるので、枚数多く撮るときも重宝です。
とはいえ、先日オーストラリアで300枚弱撮った時は、予備バッテリ要らないくらい残量があったので、このカメラかなり電池の持ちが良いみたいです。
単三またはD一桁用バッテリをつけることで、秒8コマ撮影も可能になります。

そろそろ飛行機なんかも撮りに行きたいですね。


写真のD300、半世紀近く前のNikkor-H Auto 85mm f1.8(Ai改造)を装着してます。D300は非CPUレンズも、マニュアルで開放f値と焦点距離を入力することで、RGBマルチパターン測光が可能になるので便利です。
こうした古いレンズでもいろいろ撮ってみたいですね。
ツァイスの50mm f1.4なんかも欲しいです。
[カメラ・レンズ]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット