禺画像]
我が家のFAXは、大学の同期かつ前の会社の同僚よしえタンから頂いた15年モノ。
最近子機のバッテリがダメになってきたり、突然何かを受信して、白紙の紙を吐いたげく、Fネットエラーなる表示を出しまくってうるさいため、買い替えを決意。
というか、真岡市のケーズデンキオープニングセールにたまたま行ってみたら、特売で価格コムより安い値段でFAXが売られていたので買い換えた次第。
古いFAXと比べると、本体はかなりこじんまりしてますね。
幼少の頃、実家にあった松下のFAXは、今のちょっとしたオフィス用のレーザープリンタ並みの大きさがあったけど、30年も時代が違うとこんなに小さくなるものなのね。
セコメントをする