Seagate Momentus XT ST750LX003導入
2012-12-18


週末流行の腸炎にかかってしまい、やっと復帰のやまろであります。


前置きはさておき、メモリ増設に続く、ASUS U24Aパワーアップ第2弾。
HDDの交換です。

U24Aは標準で、WDの750GB/5400rpmのHDDを搭載しています。
この価格帯のPCが320〜500GB程度のHDDなので、割と多めです。といっても、5400rpmのHDDはやはり遅いです。
試しにそのままの状態で使ったら、起動も遅く、手持ちの古いXPS M1210(SeagateのハイブリッドHDDに改装)よりもあらゆる面で体感速度が遅く感じます。これでは新しいPCを買った意味がないわけで。

さて時代はSSDです。標準でSSDを搭載する機種も増えてきましたし、HDDとは別にマイクロSSDを搭載した、いいとこ取りなPCも出てきました。
ただ、まだまだSSDは容量が不足。256GBも1万円台になってきたけど、これだと少し容量が不足。かと言って512GBだと3万円オーバー。
そんなわけで、今回は、XPS M1210に載せたのと同じように、SeagateのハイブリッドHDDをチョイス。こちらは1万円を切っています。ST750LX003は、750GBと容量は同じですが、7200rpmのHDDとなり、8GBのSSDを内蔵しています。

禺画像]

よく読みこまれる領域をSSDに自動保存するため、使うほどにレスポンスが改善される仕組みです。OSの起動は体感的に相当速くなります。HDD以上SSD未満といったところ。

禺画像]

U24AのHDD交換は簡単で、裏ブタを開けて3本のねじを外す(1本は裏ブタねじと共締め)だけです。
ただ、スポンジが貼られているので、それを剥がさなければなりませんが。

禺画像]

事前に作ったリカバリディスクでインストール中。USBメモリをブータブルにすれば、USBメモリでもリカバリできるようなので、次はそうしようかな。リカバリ領域は8.5GB程度なので、16GB以上のUSBメモリが必要です。


さて、ベンチマークにて速度差を計測してみました。

●U24A標準搭載のWD7500BPVT(750GB/5400rpm)
禺画像]


●Seagate Momentus XT ST750LX003(750GB/7200rpm/SLC8GB)
禺画像]

やってみてなんですが、このベンチマークはあまり意味がないというか、単純なデータの読み書きでは、それほど大きな差は出ません。
どちらかというと、OSやソフトの起動が速くなるような仕組みなので、ベンチマークでは大差なくても、体感上の差は結構あります。
じゃあどのくらい?というと、正確には計っていませんが、OSの起動は40%程度は速くなっています。
もちろんSSDよりは遅いですが。



さて、パソコン全体のベンチマークをCrystakMark2004 R3で行ってみました。

●ASUS U24A(Core i5-3210M/DDR3-1600 16GB/750GB H-HDD)
禺画像]


●DELL XPS M1210(Core2 Duo T7200/DDR2-667 4GB/500GB H-HDD)
禺画像]

Core2 Duo T7200に改装したとはいえ、さすがに最新のモバイル用Core i5の半分のスペックですね。そうは言っても、普通にネットする分にはCore2 Duoでもまだ通用はするわけで。こんなに古い6年物のノートPCが、まだまだ通用するとは驚きです。Win98時代では考えられないですね。



続きを読む

[PC・スマホ・IT関連]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット