禺画像]
[URL]
エスティマのナビは替えて、オーディオ部分は強化を計ったので、次はスピーカーかなぁ。
となると現状第1候補がこのダイヤトーンのDS-G20。
ダイヤトーンといえば、オーディオファンなら、かつて多くの銘スピーカーを排出した、三菱電機のオーディオブランド。
そのダイヤトーンは、ピュアオーディオの衰退とともに一時消えていたけど、今は同社の液晶テレビ(これは影が薄いけど)やカーオーディオで復活。
その昔、なべ氏から譲り受けたDS-77Zは鳴らしにくい印象のスピーカーだったけど、このDS-G20は果たして…。
カロッツェリアのスピーカーはわりと鳴らしやすいですが、DS-G20がこの価格なんて! 価格破壊ですよ。
春以降を目処に、検討ですね。デッドニングもしないと。
セコメントをする