小型スーツケースのキャスターを交換してみた
2016-04-26


7,8年前に、短期の旅行や出張用に、安く売っていた小型のスーツケースを購入。
そのキャスターのゴムが、経年劣化でぼろぼろになり、ついに外れてしまってホイールだけの状態になってしまいました。

禺画像]


何せ、昔は出張が仕事だった上に、東日本大震災後に被災した栃木の職場から、10ヶ月ほど別の拠点に出張して仕事をしていたので、毎週のように栃木との往復をしていたので、さすがに寿命でしょう。
とは言え、買い換えるにはもったいないし、粗大ごみの引取でお金もかかるので、キャスターのみ交換してみることに。
調べると、Amazonに補修用のキャスターが売っていたので、注文してみました。

ところが、注文後2〜3日で納品されると記載されていたのに、1週間以上も待っても来ない。どうやら、中国から郵便で直送されているようです。そうならそうと書いて欲しいな。

禺画像]

禺画像]

2週間近くかかってようやく受け取りました。封筒には写真のように、中国から発送されたことを示すCHINA POSTの表記が。
キャスターはやたら皺くちゃな袋に入っていました。


禺画像]

スーツケース内部のチャックを開けると、このようにキャスターを固定しているネジが現れるので、これを外します。


禺画像]

このようにキャスターと取付台座ががアッセンブリで外れます。


禺画像]


続きを読む

[雑記]

コメント(全2件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット