docomoからBIG SIMに切り替える
2016-07-16


福岡でのネタは未だあるのですが、ちょっとお休み。

先日、2年間使用したdocomoの回線から、MNPでBIC SIMの音声通話付き3GBのプランに切り替えました。

禺画像]

元々auを長く使ってきて、何の特もないので、MNPでdocomoに移動、2年間は割引が入って5千円程度の月額料金が、割引が終了した途端に月8500円。もうね、やってられんですよ、そんなに高額料金を支払うのが馬鹿らしい。

この半年いろいろ調べまして、安定のIIJmio系にしようとは思っていました。
データSIMで先月まで楽天を使っていましたが、楽天は3日間のデータ制限があるのが難点。その点、IIJはそういった制限が多分ないのがいいですね。
というのも、普段はそう大量にデータ通信せず、妻の実家に行った時のみ、ネット環境がないために通信料を多く使うんですよ。
そうなると、長期連休の際に3日制限があるの辛いわけで、この制限があるせいで、せっかく5GBプランでも、なかなか高速通信を使い切れないのです。

IIJmioは、本家とDMM Mobile,そしてBIC SIMがありますが、最終的に決め手となったのが、DMMはプランが多いが、電話料金が安くなるみおふぉん非対応、IIJ本家とBICではほぼ同じサービス、かつBICは公衆Wi-FiのWi2が使えるのが決め手でした。


●まずはSIMカードのエントリーコードを購入

SIMカードは、もちろんビックカメラや、傘下のコジマ電器でも購入できますが、ネットでも購入でき、Amazonあたりで買うと、ビックカメラより千円ほど安く買えます。

ネットで買って届くと、中には紙っペラしか入っておらず、SIMカードは添付されていません。
どうするかというと、IIJmioのページで申し込みを行い、その際にエントリーコードを入力することで、BIC SIMとして申し込みが可能です。

その際に、身分証明書となるものの画像をアップロード。またMNPの場合は、事前にそれまでのキャリアからMNP番号を取得し、その番号を入力する必要があります。


●SIMカードが届く

IIJmioのHPで申し込んで、2日ほどでカードが到着。この時点では、まだそれまでのdocomo回線は使えています。
ではどう切り替えるのかというと、添付の案内に従い、電話の自動音声案内に従い、BIC SIMの開通手続きを行います。これを行うことにより、数時間程度でdocomoのSIMが向こうになると同時に、IIJmio(BIC SIM)が有効となります。


●SIMカードを準備

禺画像]


続きを読む

[PC・スマホ・IT関連]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット