近所の桜を眺める
2018-03-27


先日の週末、関東は気温が上がって一気に桜が満開になりました。

禺画像]

花見をしたわけではなく、子供と近所の公園に行って、公園の桜を撮っただけですが、関東は有名所の花見は混んでいてゆっくり見られないので、返っていいのかもしれません。

禺画像]

割と見事な桜じゃないですか。

禺画像]

夕暮れの桜も良いものです。

禺画像]

こちらは夕陽の低い色温度を強調してみました。
GX7MK2のRAW現像ソフト、SILKYPIX SEは、NikonのCapture NX-Dのベースになっているだけあり、個人的にしっくり来て、なかなか使い勝手がいいです。

禺画像]

この公園は早咲きの桜もあり、もう1,2週間前に咲いていましたが、今はこんな感じで散りかけです。

ちょいちょい背景に月を入れてみましたが、34mm相当のレンズだと遠近感が出て小さすぎですね。
[写真]
[Panasonic LUMIX GX7MK2]
[M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット