年度末なので、何かと物入りです。
といっても今回は、健康保険のポイントが切れそうだったので、ポイント交換での入手です。
電動歯ブラシにしてみました。
OMRONのHT-B906です。買っても3千円弱みたいですね。
電動歯ブラシ自体は大昔からありますし、最近は数百円しないで買えるものもあったりして、果たしてその有効性ってどうなんだろう?
昔のは振動数も少なく、換えのブラシ売ってないというのが定説でしたが、流石に今は有名メーカーのものであれば、どこでも売っています。
歯垢除去ブラシが標準装備。複雑な毛の形していますね。
このせいか、換えのブラシの高いこと。2本セットで750円とか、ちょっとね…。
もっと安く入手したいのですが。サード品もあるみたいですね。
何十年ぶりかに使ってみると、やっぱり最初は振動が歯に響いて慣れないですね。ブラシも硬いからでしょう。
数日使うと、自分が慣れたせいなのか、ブラシが柔らかくなったからか、違和感はあまりなくなりました。
ブラッシングの後は、手で磨くよりはスッキリしたような? 奥の細かいところまで磨けていそうな感じはします。
しばらく続けてみたいと思います。
単4電池2本使用なので、充電電池も買わないとな。使用可能なのは一次電池のみ、とは取説には書いてあります。
コメントをする